千葉県のほぼ中央に位置する八街市。落花生・すいか・人参・大根など、野菜の栽培が盛んな地域に店を構えております。

ダイレクトマーケット

シェルリムラ R3 L Extra DH-2 20L
エンジン油の交換距離の延長と、DPFのメンテナンス軽減によるランニングコストを低減 10W-30
9,320 円
オートグリースマシンガン AMG-400N (エアー仕様)
エアーレギュレター付属のエアー式グリスガン
20,570 円
コスモノーキ SD/CC 20L
4サイクルガソリンエンジン、ディーゼルエンジンに最適なオールシーズンタイプ兼用オイル 10W-30
8,950 円
RS-420幅 90ピッチ TN クボタコンバイン用ゴムクローラー
420mm幅 90ピッチ 40〜48コマ クボタコンバイン用
84,000 円〜

ブログ

2018/11/04 20:50
五感で堪能する
夏が去って、秋。
八街の秋はどこかそわそわしていて、落ち着きがない。
ー 八街神社大祭 −
神輿が舞い、山車が練り歩く。
その周りを、そわそわわくわくした八街っ子が、1年分の願いや想いを、お囃子の音色にのせて、秋晴れの夜空に放つ。
そんなお祭りが、昭和54年頃から本格的な形になって、11月の収穫を祝う頃に行われている、祭り本来の姿を見られる神事だ。
何十もの物産店、百に近い的屋。
笛や太鼓の音。

今年のお祭りに間に合わなかった貴方。
年々盛り上がりを見せる八街神社大祭を、来年こそはお見逃しなく。




  • 記入者:y.o.
  • カテゴリ:日記