千葉県のほぼ中央に位置する八街市。落花生・すいか・人参・大根など、野菜の栽培が盛んな地域に店を構えております。

ダイレクトマーケット

薄型イグザクトレンチ (ベントタイプ)
狭い場所での作業や薄いボルト・ナット、ダブルナットなどの着脱作業に最適です。
3,300 円〜
板ラチェットレンチ
軽量化と握りやすさを追求した両口レンチ(工業所有権取得済み)
1,730 円〜
THKシリーズ 全自動播種機(散播専用)
土入れから播種、覆土まで1工程で完了!作業人数に合わせて処理能力もお選びいただけます。
306,000 円〜
左右切替器
乾燥機からの籾搬送を紐引き操作で左右に簡単振り分け可能!
27,000 円

ブログ

2018/12/16 10:00
イルミネーション
クリスマスまで一週間となりましたね。
師走らしい寒さが続いています。
今日は、八街駅北口にあるツリーを見に行きました。
このツリーは、何からできていると思いますか?!
市内の小中学生と地元住民の方が製作した、ペットボトルツリーです!
地域との連携を通じて、子どもたちに人とのつながりの大切さを学んでもらおうと市教委と八街っ子サポート連絡協議会がツリーの製作事業を主催したそうです。

毎年この場所に飾られています。とーっても綺麗で幻想的でした。寒さも忘れて、しばらく見ていました。
ライトアップは25日まで、子ども達の作った冬の幻想をぜひご覧ください。


  • 記入者:y.o.
  • カテゴリ:日記