千葉県のほぼ中央に位置する八街市。落花生・すいか・人参・大根など、野菜の栽培が盛んな地域に店を構えております。

ダイレクトマーケット

DA-550幅 90ピッチ TN コンバイン用ゴムクローラー
550mm幅 90ピッチ 50〜60コマ (パターン:E)
159,500 円〜
左右切替器
乾燥機からの籾搬送を紐引き操作で左右に簡単振り分け可能!
27,000 円
N-280幅 79ピッチ KBL コンバイン用ゴムクローラー
280mm幅 79ピッチ 31〜42コマ
38,610 円〜
NKS-420幅 90ピッチ KBL クボタコンバイン用ゴムクローラー
420mm幅 90ピッチ 40〜49コマ クボタコンバイン用
94,130 円〜

ブログ

2018/11/04 20:50
五感で堪能する
夏が去って、秋。
八街の秋はどこかそわそわしていて、落ち着きがない。
ー 八街神社大祭 −
神輿が舞い、山車が練り歩く。
その周りを、そわそわわくわくした八街っ子が、1年分の願いや想いを、お囃子の音色にのせて、秋晴れの夜空に放つ。
そんなお祭りが、昭和54年頃から本格的な形になって、11月の収穫を祝う頃に行われている、祭り本来の姿を見られる神事だ。
何十もの物産店、百に近い的屋。
笛や太鼓の音。

今年のお祭りに間に合わなかった貴方。
年々盛り上がりを見せる八街神社大祭を、来年こそはお見逃しなく。




  • 記入者:y.o.
  • カテゴリ:日記