千葉県のほぼ中央に位置する八街市。落花生・すいか・人参・大根など、野菜の栽培が盛んな地域に店を構えております。

ダイレクトマーケット

耐摩耗性作動油 シェルテラス S2M 200Lドラム缶
工業、建設機械、船舶などの油圧機器のみならず、ギヤ・軸受の潤滑油としてもご利用可能
63,330 円〜
LEDライト KGLE006A
【配光タイプ:拡散】3W×6 明るさ1500LM
6,380 円
高圧洗浄機用ホース
Parker社製・高圧洗浄機用ホースと延長ジョイントのご紹介です。
630 円〜
トラクター用前輪AGタイヤ FO1
2輪駆動前輪用として設計 3リブパターンにより直進性・耐横すべりに優れる(400-10 〜 600-16)
1,940 円〜

ブログ

2021/10/24 20:30
薪ストーブ

あれだけ煩さかった蝉の声が、いつの間にか枯葉が擦れる北風の音に変わった八街。
我が家ではもう冬支度。
今年も薪ストーブを使うシーズンに入りました。
薪は、間伐材を戴いて玉切りしてから斧で1本ずつ割っていきます。この作業がなかなか楽しく、冬の運動不足を解決してくれています。
焚き付けには八街ならではの落花生の殻を使用することもあります。
薪ストーブ1台で、隙間風だらけの我が家も温まります。
エアコンや石油ストーブを使うと咳が出たり、ハウスダストが気になるご家族にはお勧めの暖房設備です。
季節の変わり目、お身体ご自愛ください。


  • 記入者:y.o.
  • カテゴリ:日記