千葉県のほぼ中央に位置する八街市。落花生・すいか・人参・大根など、野菜の栽培が盛んな地域に店を構えております。

ダイレクトマーケット

シェルリムラ R3 L Extra DH-2 200Lドラム缶
エンジン油の交換距離の延長と、DPFのメンテナンス軽減によるランニングコストを低減 10W-30
81,330 円
YG-600幅 90ピッチ TN コンバイン用ゴムクローラー
600mm幅 90ピッチ 56〜58コマ (パターン:EC)
288,750 円〜
オリジナル工具セット
設備工事、自動車整備など幅広く使える41点セット
75,430 円
180幅 72ピッチ KBL 運搬車・作業機用ゴムクローラー
180mm幅 72ピッチ 34コマ(薄型)
23,540 円

ブログ

2019/10/27 20:00
旬の根菜
台風19号、21号で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

『にんじんとごぼうとだいこん』という絵本を知っていますか?人参はお風呂に浸かるのが大好きでついつい長湯して真っ赤に。ごぼうはお風呂嫌いで泥んこのまま。大根は綺麗好きでピカピカに身体を洗います。
みんな、根菜ですがそれぞれ皮の色が違います。
でも、それぞれ栄養分は皮の部分に多いみたいですね。
そして、これらの根菜はお料理しても捨てるところがありません。万能な野菜です。
残念ながら、八街ではごぼうはほとんど生産されていません。人参はこれから収穫です。
旬の根菜は大根です。
ご近所の農家の方に大根をたくさん戴いたので、定番の鶏肉と大根の煮物とツナマヨポン酢を作ってみました。
旬の大根。甘くて柔らかくとても香りが良いです。
是非、八街さんの大根をご賞味ください。


  • 記入者:y.o.
  • カテゴリ:日記
2019/10/05 15:00
秋の収穫
収穫の秋

今日も気温は30度を超えました。10月に入っても暑いですね。
トマトは夏のイメージがありますが、八街では秋トマトを作っている農家さんが沢山います。
叔父のトマトハウスも台風15号の被害でハウスが使えなくなり、全部のトマトを収穫できずにいます。
今期は2割から3割出荷できたくらいだそうです。
出荷できないトマトを沢山戴いてきました。あまりに赤くなってしまったもの、傷が少しあるものもありますが、味は甘くて爽やか、とても美味しいです。
沢山戴いたので、ミネストローネを作り、冷凍する事にしました。
八街のトマト一袋130円で売っているそうなので、是非、御賞味頂けたらと思います。


  • 記入者:y.o.
  • カテゴリ:日記