千葉県のほぼ中央に位置する八街市。落花生・すいか・人参・大根など、野菜の栽培が盛んな地域に店を構えております。

ダイレクトマーケット

農機用ギヤオイル コスモノーキ80WB 20L
トランスミッション、ギヤー機構、油圧機構、湿式ブレーキに最適
9,490 円
LEDライト KGL424A
【配光タイプ:拡散】3W×9 明るさ1800LM
5,610 円
NS-360幅 79ピッチ KBL コンバイン用ゴムクローラー
360mm幅 79ピッチ 38〜39コマ
82,780 円〜
オペレーターシート ST0064S1
トラクター・ミニショベル・フォークリフト用 スライドレール付きタイプ
1,080 円〜

ブログ

2021/08/22 20:25
こうべを垂れる稲穂
夕方になると、水田のすぐ上を吹く風が、むせるような稲穂の香りを運んできます。
今年はどうやら大きな台風に当たらず稲刈りが出来そうな八街の田んぼです。
実りの早い農家さんの区画では今日から刈り取り作業が始まりました。
稲刈りの香りもまた格別で、お日様と翠と冷たい湧水を足したような、なんとも嬉しい匂いがします。
これから週末のたびに稲刈り作業が進んでいきます。
この景色と香りを、皆様にもぜひ感じて頂きたいです。


  • 記入者:y.o.
  • カテゴリ:日記
2021/08/01 20:00
空芯菜
今年も梅雨明けに空芯菜の種を蒔きました。20センチくらいまで成長しています。
実は梅雨明けに蒔いて発芽した新芽を青虫にみんな食べられてしまったので今シーズン2回目の栽培です。
空芯菜は、熱帯アジアで多く栽培されている野菜です。
汗をかいた時に失われるカリウムやビタミンB1やB2を沢山含んでいるので、暑い夏を乗り切るにはもってこいの野菜です。
また今度、収穫の時にレシピをご案内したいと思います。


  • 記入者:y.o.
  • カテゴリ:日記