千葉県のほぼ中央に位置する八街市。落花生・すいか・人参・大根など、野菜の栽培が盛んな地域に店を構えております。

ダイレクトマーケット

デジタル土壌酸度計 A-2 大文字
5つの機能で土壌の管理はこれ1つ!
2,400 円
土壌酸度(pH)計 A
電池不要で簡単操作。読み取りやすいメーターの土壌酸度計
4,490 円
充電式インパクトレンチ40VMAX
高トルク&高速締付け
66,650 円〜
工事用樹脂製敷板 Wボード
安心安全の国内工場生産。敷鉄板に代わるコストパフォーマンスに優れた商品です。
13,900 円〜

ブログ

2020/03/29 20:40
乗り越えましょう
3月最後の日曜日、前日までの暖かさを北風がサッと持ち去り、八街の気温は1度まで下がりました。雨や霙、雪の降る寒い1日となり、満開に咲いた桜の花にも季節外れの冷たい雪が重なって、なんだか寂しい雰囲気の週末になりましたね。
春は心が浮き立つ季節です。
皆さま、楽しい気持ちでこの困難を乗り越えましょうね。



  • 記入者:y.o.
  • カテゴリ:日記
2020/03/22 08:59
桜開花
週末暖かくなった事で、八街の桜も5分咲きになりました。
28日29日は見頃を迎えられそうです。
桜の季節は良いものですね。日本の国花の一つである桜、
ほとんどの人は冬でも毎日の様に桜を見ている事を知っていますか?100円玉、1000円札、1番流通の多い貨幣に桜が描かれています。



  • 記入者:y.o.
  • カテゴリ:日記
2020/03/01 20:45
雛祭り
今日は、姪っ子の初節句でした。
姪っ子は、10カ月になり、ハイハイやつかまり立ちをして動きが活発になり色々な物に興味があって、目が離せません。
表情も豊かで、ニコニコ笑っている姿に癒されました。
そして、可愛いお雛様、家族でお祝い楽しい一日となりました。


  • 記入者:y.o.
  • カテゴリ:日記